高嶺病院
新着情報
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] |
|
---|---|
お知らせ
まだまだ新型コロナ感染症が十分終息したとは言えない状況ですが、一部非常事態宣言が終了した県も出てきております。山口県内でもクラスターが発生した病院や施設以外での感染者は多くないようです。そのため、これまで中止しておりました面会、外出、外泊を再開することとなりました。ただし、面会につきましては対面ではなくWEBを利用することとなりますので、今後も時間制限等不自由をおかけいたしますが、ご理解いただけますようよろしくお願い申し上げます。また不要不急の訪問につきましてはこれまで同様お断りさせて頂きます。今後も新型コロナ感染症の状況により対応が変化する可能性がございますので、当院窓口やホームページにて随時ご確認いただきますようお願い申し上げます。
2月10日の夜間例会は中止です。
2月20日の家族会は開催します。
2月24日の夜間例会は開催します(ただしWEBの予定)
山口県依存症対策支援事業 医療従事者向け研修会
令和3年2月28日(日)



初めての方へ
新規に受診を希望される方は、まず当院の精神保健福祉士へご連絡ください。予約をお取りいたします。

外来について
アルコール依存症を中心に、ギャンブル依存症、ネット依存症への対応を行なっています。各種心理検査を行なっています。

入院について
依存症治療は時間がかかる病気です。当院はミーティング、認知行動療法を中心としたプログラムを提供しています。
対象疾患について
1 | アルコール依存症
アルコール依存症者は全国に107万人いると言われています。長期間のアルコール暴露により、飲酒への渇望、耐性による飲酒量の増加、離脱症状などが見られる心と体の病気です。

2 | ギャンブル依存症
ギャンブル依存症者は全国に320万人いると言われています。強迫的なギャンブル行為へのとらわれから抜けられず、借金を重ね、家族や職場など多くの人を巻き込んでしまう病気です。

3 | ネット・ゲーム依存症
青少年を中心に広がっているのがゲーム依存症で、全国に500万人以上いると言われています。男性ではオンラインゲーム、女性ではSNSにのめり込み、引きこもり生活となっています。

病院行事
毎月第2、第4水曜日は夜間例会を行なっています。回復者の方の貴重なお話を聴ける機会です。
また、第1、第3土曜日は家族会を行なっております。各職スタッフより依存症に関連した内容での座談会です。無料ですのでご家族の方は是非ご参加ください。
2021年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
建国記念の日 | ||||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
家族会 | ||||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
天皇誕生日 | 夜間例会 | |||||
28 | ||||||
2021年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
夜間例会 | ||||||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
春分の日 | ||||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
夜間例会 | ||||||
28 | 29 | 30 | 31 | |||
